忍者ブログ
送料無料で少しでも安く商品をゲットしよう。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使い勝手の良い勇助塗りの漆器のお盆です。贈り物にも是非どうぞお盆 漆器 勇助塗り 尺2丸盆
使い勝手の良い勇助塗りの漆器のお盆です。贈り物にも是非どうぞお盆 漆器 勇助塗り 尺2丸盆

価格:62,000円

商品説明 工芸・クラフトの産地、高岡で製作した勇助塗りの丸盆です。


豪華で優美なデザインは、お客様にお茶やお菓子をお出しするときに最適です。

又、会席膳のようにしてお菜をのせて頂いても良いと思います。

飽きの来ないデザインで一つ持っているととても便利に使えますよ。

このお盆は、木地は木製の曲物木地に、塗りは本漆にて製作し、勇助塗り仕上げにしてあります。

製品仕様 ◇ サイズ 約 35.4Ф×2.9H (cm) ◇ 材質 シナベニア ◇ 桐箱付   ・・・ 代引き手数料無料です。

出荷も早く、お得な代金引換便をぜひご利用ください。

  ・・・ こちらの商品は送料無料です。

※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。

予めご了承下さい。

友人やお客様が来られた時、お茶を出すのにお盆は必需品ですね。

真心込めて入れた美味しいお茶は、ステキなお盆に乗せて差し出したいものです。

本製品「勇助塗り 尺2 丸盆」は工芸・クラフトの町高岡で製作した木製のお盆です。

木製のお盆は軽くて丈夫であり、普段使いにも、とても用立するものです。

デザインは、縁に華唐草模様を錆絵と蝋石にてデザインし、平面部には彫刻刀にて存星彫りを施して、上品な雰囲気に仕上げてあります。

お盆といっても、最近では樹脂製に塗装をしたものや、海外で製作した安価なものも多くありますが、国産の木を使い、高岡の職人が丁寧に仕上げた本格的なお盆を一つ持っていると、お茶や食事を楽しむ際には、なにかと重宝しますよ。

勇助塗りとは、初代勇助(石井勇助)が生み出した独自の風格を持つ漆器の技法です。

1810年高岡に生まれた初代勇助が中国の明時代の漆芸を研究し、自習自得したもので、古代朱・うるみ色(栗色)のつや消し塗りの上に錆(さび)絵や箔絵で花鳥・山水などの絵柄を描き、要所に青貝・蝋石(ろうせき)をあしらう繊細優美な技法です。

当時はその名は海の外へまで届き、オーストリア・ウイーンの萬国博覧会を初めシカゴ、パリその他各地でも妙技賞等を受賞し、又、宮内庁御用品製作御下命を蒙ることも幾度もあったようです。

現在においては3代目勇助がその技を継承し、勇助塗りの作品を製作しています。

本製品は花弁型の木地につや消しの朱色を本漆にて塗ってあり、蝋石(ろうせき)にて華を、錆絵で唐草模様を施してあり、繊細で優美な雰囲気をかもし出しています。

木地は国産のシナベニヤを曲物木地にして使用しています。

曲物木地とは、側面の板を円形や楕円形などに曲げて作る木地で、茶盆や火鉢などにも使われます。

「蒸煮」という、木材をスライスして2、3時間熱湯の中につけて煮込むという作業の後に、柔らかくなった板をローラーに通し木地を曲げていきます。

天然のものを曲げるということで、木が折れたり割れたりすることが非常に多いので、ロスをいかに少なくしていくかが難しい作業です。

又、塗りは本漆でしてありますので、とても美しい光沢感ですよ。

当店では注文の際にのし紙やリボンラッピングのサービスも無料にて承っております。

ご購入の際に選択できますので、是非ご利用ください。

新築祝い、ご結婚祝い、又はご友人、ご家族への誕生プレゼントや母の日のプレゼントとして最適です。

又、結婚式の引き出物や、頂き物のお返しとしても良いと思います。

真心を込めて、大切な方へと贈ってあげてください。

きっと喜んでいただけると思います。

PR
ブログ内検索
カテゴリー
バーコード

Copyright © [ 送料無料の商品で無駄を省く ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]